イベント情報
EVENT INFORMATION
10年先・20年先も地球とともにあり続けるモビリティカンパニーとして、世界中のお客様にとって役立つ存在であるために、 技術革新へのチャレンジが必要です。トヨタが今、何を大切にし、どう変わろうとしているか、体験型イベントやインターンシップを通して、ぜひ体感してください。
業界理解セミナー、社員座談会、ソフトウェア開発/クルマづくりのビジネス体験ワークショップなど多数ご用意。
技術系セミナー参加者の声
技術者というと、モノづくりに没頭し黙々と作業するような印象でしたが、本イベントを通して部門内や 部門間でのコミュニケーションが重要となることを学びました。また、検討事項の多さや求められる視野の広さを知ることができました。
先進安全システムの評価のついて実際の技術に触れることができ、実体験を通じて技術、および業務内容を理解することができました。細かな技術や改善についても多くの情報、人、コミュニケーションが必要であり、業務の規模が非常に「大きい」ものだと感じました。
制御やシステムに触れたことのない私でも、制限時間ぎりぎりに答えに辿り着ける 難易度で、とても面白くやれました。
様々な部署が関わりあって未来のクルマが世の中に出ていき、社会に影響を与えているのだと考えると、とてもやりがいのある仕事だということがよくわかりました。
グループワークではチームメンバーの専門知識の多さに驚きました。自分自身の学びがまだまだ足らないと感じ成長意欲がわき、自動運転において人や車の動きの推定の難しさが課題で高精度な推定が重要なことが分かりました。
今後、CASEを代表とする自動運転技術について理解を深めることができました。また、自動運転技術は、熟練ドライバーの走りを如何に実現するか、そして、使われ方が多様化するモビリティに安心安全の技術を盛り組むことが課題であることを知ることが出来ました。今回学んだこと今後に活かして、安心安全なモビリティ社会の実現に貢献していきたいです。
業界理解セミナー、ビジネス体験ワークショップ、社員座談会など多数ご用意。
事務系セミナー参加者の声
今後の自動車業界はクルマを作るだけではなく、社会を作っていくという大きな使命を背負っていることを改めて実感しました。
電動化や自動運転によって自動車メーカーとしての社会的な責任を果たすと同時に、コネクティッドやシェアといった移動手段のサービスを提供することで、社会課題を解決していくことに大きなやりがいを感じました。 また、他業界から自動車業界に参入する企業が増える中で、自動車メーカーとして勝負していくことの面白さを抱きました。
横との連携を取りながらチームで働くことで新たな挑戦ができることにやりがいを感じました。1 人で活動するのではなく、みんなで働くことに意味があり、それが正解のない問題を解決するためには重要であると思いました。
業績を数字として提示して頂けたことで、自分が仕事をする上でどれほどの社会的インパクトを与えることが出来るかということを実感することが出来ました。
就職活動の軸として、「チームワークが求められる企業で働きたい」と思っているため、自動車業界での働き方は自分に向いていると思いました。
トヨタの社風や職場の雰囲気、仕事の進め方などを体験いただけるプログラムを多数ご用意。
技術系INTERNSHIP参加者の声
スクラム開発に入ることができ、ソフトウェア開発だけでなく、開発手法も学ぶことができました。
また大規模な開発を行っており、様々な業界からのキャリア入社者ともコミュニケーションがとれて多様な考え方・バックグラウンドに触れることができました。
ハード/ソフトの両面でお客様へアプローチできるため、影響力の大きさ・やりがいを感じることができました。
またこれだけ大規模なデータを扱えると思っておらず、やりがい/面白さを感じられました。
社員と一対一でかつ実地で業務を体験することができたことは貴重な体験となりました。
特に、社員の人柄・働き方・考え方、そしてどのようなプロジェクトを作ろうとしているかを知ることができました。
会社の雰囲気を知るということとソフトウェア開発の一連の工程を学ぶという二つの参加目的を想像していたよりも上のレベルで達成することができました。
また会社の雰囲気についても自分の想像を180度変えられたので、新たな発見になりました。
仕事の流れを学べたことに加え、自分が不足している能力なども見つけることができ、想像より大きい学びを得ることができました。
イベント参加者の声
他大学などの上級生の提案はやはり内容に新しさが盛り込まれていてなおかつスケッチ、レンダリングスキルが非常に高く、見ていてとても刺激的でした。ここからの期間でさらにスキルアップをしていこうと改めて感じることができました。
自分の課題をベースに、プロのデザイナーの方、デザイナーを志す同輩たちとディスカッションや会話をすることで、自分がどの様に働きたいか、どの様に働くことができるのかのイメージが急激に鮮明になったと思います。
プロの視点でアドバイスを頂けて、短い期間の中でも目に見えて良くなっていくのが新鮮な感覚でした。
参加前までは、もっと堅いイメージを持ってましたが、社員の方のお話や社風も非常に楽しく自由な発想への理解が得られ、とても良い印象を受けた。これからも自身の技術や発想力、デザインセンスを磨き、また成長して春にお会いできると嬉しいです。
デザイナーとして働くことに強い意欲を与えてくれるインターンシップでした。
Recruitment InfoIndex